札幌のグルタチオン点滴が安い!口コミで分かる人気クリニック

みなさん、グルタチオン点滴ってご存知ですか?

 

別名、白玉注射や白玉点滴とも言われる、お肌のハリツヤにオススメの美容点滴です!

 

「エステにも通っているけど、肌の内側からもっと綺麗になりたい」

 

「体のすみずみまで栄養を行き渡らせたい」なんていう人にもぴったり!

 

今回は北の大地、北海道は札幌市から10院のクリニックをご紹介します。

 

あなたの希望にぴったりのクリニックが見つかりますように…!

札幌のグルタチオン点滴

桑園オリーブ皮膚科クリニック

高濃度グルタチオン 開院記念価格:5,000円
グルタチオンの抗酸化作用を活かした点滴です。アンチエイジングにも!

マイヤーズカクテル 開院記念価格:7,000円
ビタミンB・ビタミンCのほかにグルタチオン、マグネシウムなどをカクテルした点滴です。

桑園オリーブ皮膚科クリニックには四つの点滴療法があり、そのうちの二つがグルタチオンを含んだ点滴です!

 

グルタチオンはアンチエイジング効果だけでなく、アレルギーや喘息などの様々な症状を抑える効果も期待できます。

 

美容皮膚科のほかに皮膚科・小児皮膚科があるので、お子さんと一緒に来院でも安心!

 

キッズスペースやおむつ交換台も完備されていますよ。

 

メディカルエステとしてエンビロンスキンケアを取り扱っているので、高濃度ビタミン導入などのフェイシャルメニューを受けることもできます!

 

皮膚科を専門としていて、美容以外にアトピーやニキビなども診てくれるので、炎症やお肌トラブルがあってもしっかり相談できるのが心強いですね。

先生もスタッフの方もとても親切
院内はとても綺麗で清潔感があります
丁寧に診てくれて効果も感じられる
納得いくまで説明をしてくれたので安心して治療にのぞめた
薬局もすぐ隣にあり 大型スーパーも近くにあるので行きやすい

良い口コミとネガティブな口コミは、きっぱり両極端にわかれて半分ずつくらいありました!

 

「接客も良く、診察が丁寧」という人も多い中、低評価の意見には「診察も、受付での態度も配慮が足りない」などの声もありました。

 

スタッフによって接客態度にバラつきがあるのかもしれません。

 

待合室が受付と一体になっているため、どうしてもほかの患者さんの目線が気になると言う人もいるようですね。

 

小児皮膚科があるのでお子さんを連れて受診する人も多い印象です。

 

専用駐車場があったり、買い物ついでに立ち寄りやすい立地も、忙しいママには嬉しいポイントですね!

桑園オリーブ皮膚科クリニックの特徴
・皮膚科・小児皮膚科が併設
・初診料2,500円
・子供同伴OK
・キッズスペースあり
・駅から近い

桑園オリーブ皮膚科クリニックの良い点
・オンライン予約OK
・駐車場2台あり
・パウダールームあり
・美容点滴が豊富
・エンビロンスキンケアあり
・医療脱毛あり

桑園オリーブ皮膚科クリニックの気になる点
・口コミが両極端にわかれている
・開院記念価格しか記載がなく通常価格が不明

住所:北海道札幌市中央区北11条西15丁目2-1 サンエーアインビル3F
アクセス:JR桑園駅より徒歩1分
診療時間:月・水・金 9:00〜12:00 14:30〜18:30 火・木・土 9:00〜12:00
休診日:火曜午後・木曜午後・土曜午後・日・祝

緑の森皮フ科クリニック

グルタチオン点滴療法 1回:5,000円
パーキンソン病の療法として週1〜3回の点滴治療を行っています。三ヶ月ほどの継続治療が必要。

緑の森皮フ科クリニックではたくさんの美容点滴が用意されていますが、グルタチオン点滴は対象がパーキンソン病に限定されています!

 

静脈注射することで、栄養成分をダイレクトに体の隅々まで届けられるのでより効果が期待できますね。

 

もしパーキンソン病を抱えグルタチオン点滴を探している場合でしたら、緑の森皮フ科クリニックはオススメです!

 

目安となる回数や推奨期間も、公式ホームページにはっきり記載してくれているので、信頼して受診できるクリニックと言えるでしょう!

 

グルタチオン点滴以外の美容点滴では、高濃度ビタミンC点滴やプラセンタ、にんにく注射などもありますよ。

 

美容皮膚科では、脱毛やシミのレーザー治療などのメニューも充実しています!

 

無料カウンセリングを受けることができるので、まずは相談してみるのが良いでしょう!

美容院のように綺麗な院内
綺麗な病院で、女性の患者さんが多い印象です
美容に力を入れている
個室で話を聞いてくれたりプライバシーに配慮してくれた
アクセスがよく同じビル内に薬局もあるので便利

緑の森皮フ科クリニックは、口コミサイトによって低評価が多かったり、一方では高評価ばかりだったりと評判が安定しない印象でした。

 

「親切で綺麗な医院」「受付がいつも明るく優しい」など、接客面では評価が高いのかと思いきや「ぶっきらぼう」「もう行かない」という声もありました。

 

ただし院内の雰囲気については「清潔感がある」と書いている人が多く、美容皮膚科らしく綺麗な様子です!

 

ネガティブな口コミの多くは、一般皮膚科で受診した人のようでしたので、もしかしたら診療科によっては対応する人が違っているのかもしれませんね。

 

気になる場合は、電話口の印象などで事前に確かめてみることをオススメします!

緑の森皮フ科クリニックの特徴
・完全予約制(一般皮膚科は除く)
・一般皮膚科が併設
・初診料2,500円、再診料500〜1,000円
・メンズOK
・駅から近い

緑の森皮フ科クリニックの良い点
・当日予約OK
・個室あり(点滴療法の場合)
・カード払いOK
・無料カウンセリングあり
・美容点滴が豊富
・医療脱毛あり

緑の森皮フ科クリニックの気になる点
・対象がパーキンソン病の方のみ
・専用駐車場がない(コインパーキング)

住所:北海道札幌市中央区北2条西3丁目 朝日生命札幌ビル5階
アクセス:大通駅・札幌駅より徒歩5分
診療時間:10:00〜12:30 15:00〜18:15 ※土曜は14:00〜17:00
休診日:木・日・祝

札幌白石産科婦人科病院

高濃度グルタチオン点滴 20分:5,000円
しみ・くすみや肌荒れなどの肌トラブルだけでなく、慢性疲労やデトックスなどにもオススメ!

ペインコントロールカクテル 30分:9,000円
月経時の痛みや肩こり、頭痛など慢性疼でお悩みの方に!ビタミンB・Cを始めノイロトロピン、グルタチオンを配合した点滴。

札幌白石産科婦人科病院は、女性の心とからだをサポートする産科・婦人科の専門クリニックです。

 

出産や手術のための入院施設も完備されていて、かなりしっかりとした病院ですよ!

 

注射・点滴療法は、からだサポート・アンチエイジング外来で受けることができます。

 

グルタチオンが含まれた点滴は紹介した2種類ですが、アンチエイジングを始め、PMSや月経痛、頭痛などにも効果が期待できる点滴がたくさんあります。

 

全部で14種類の中から、からだのお悩みに合わせて色々試してみるのもいいかもしれませんね!

 

初めての来院は電話予約が必要ですが、2回目からはオンラインで簡単に予約ができちゃいます!

清潔感があってホテルのように綺麗!
どの先生も親切です
ありがちな症状でも親身になって話を聞いてくれました
一度診察券を作ってしまえば、スマホからネット予約できるのでありがたい
スタッフの愛想も良く、総じて明るい印象

口コミ評価は「親切」という声が多かったですが、一部で極端な低評価も見られました!

 

「説明がわかりやすくて、いつも親身」という声もあれば「一方的な説明でとりあってもらえなかった」などの意見も…。

 

大きな病院なので担当する医師やスタッフによって、対応にムラがあるのかもしれません。

 

気になる口コミとしては、「待ち時間が長い」や「駐車場が取り合いになる」といったものがありました。

 

時間がずれ込んでもいいように余裕を持って予約をとったり、朝一番の時間で予約をしておくと比較的スムーズに受診できるでしょう!

 

駅から徒歩圏内なので、駐車場の混雑に巻き込まれたくない人は、電車利用がオススメです!

札幌白石産科婦人科病院の特徴
・完全予約制
・産科・婦人科が併設
・初診料・相談料3,000円、再診料500円
・キッズスペースあり
・駅から近い

札幌白石産科婦人科病院の良い点
・オンライン予約OK(初診は電話予約)
・駐車場26台あり
・カード払いOK
・美容点滴が豊富
・公式ホームページが整っていてわかりやすい

札幌白石産科婦人科病院の気になる点
・待ち時間が長くなるかもしれない
・駐車場が取り合いになる

住所:北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目6-28
アクセス:地下鉄白石駅より徒歩3分
診療時間:9:00〜12:30  14:00〜16:30 夜間診療(月・水・金) 17:00〜19:00
休診日:土曜午後・日・祝・年末年始(12/30〜1/3)

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

出典:白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック

グルタチオン点滴 30分:8,000円
加齢とともに減少するグルタチオンを点滴で素早く補給します。アトピーやアレルギーを始め、抗酸化作用によるアンチエイジングにもオススメ!

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックは、平成29年に開院したばかりの地下鉄白石駅直結の医院です。

 

院内は白を基調とした清潔感のある雰囲気で、パウダールームも完備!

 

美容点滴はグルタチオン点滴の1種類ですが、ほかにもにんにく注射やプラセンタ注射もありますよ!

 

点滴は約30分、注射は約5分の所要時間です。

 

ほかにも医療レーザー脱毛やピーリングなど、幅広く美容メニューが用意されているので敏感肌やアトピーで悩んでいる方にもオススメです!

 

エンビロンスキンケアの取り扱いもあるので、イオン導入などフェイシャルエステも受けられますよ。

看護師はてきぱきして感じも良い
新しいだけあって綺麗なクリニック
美容でお世話になっていますが皆さん優しいです
美容皮膚科がメインなので、子連れにはあまりオススメしない
優しいスタッフもいるが無表情の人が多い

少々ネガティブな口コミが多い印象でした!

 

院内は清潔感はあって綺麗なようですが、接客面での評価が低めです。

 

「受付や予約時の電話で感じが悪かった」「医師はニコリともしない」など、不安になるような声も…。

 

ただ一方で「看護師さんは優しい」などの声もありましたので全員がそうという訳ではなさそうです。

 

また口コミの中に「クーポンやポイントがある」という内容があったので、公式ホームページでは特に公表されてないものの、お得なポイント制度などあるのかもしれません!

 

予約や問い合わせの時に、ぜひ確認してみてくださいね。

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックの特徴
・平日午後・土曜は完全予約制
・美容相談は予約なしOK(受付は午前診10:30、午後診16:00まで)
・皮膚科・アレルギー科・小児皮膚科併設
・初診料3,000円、再診料1,000円
・駅から直結

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックの良い点
・当日予約OK(電話)
・個室あり
・駐車場あり(2時間無料)
・パウダールーム有
・エンビロンスキンケアあり
・医療脱毛あり

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックの気になる点
・口コミ評価が低め
・予約外で受診する場合、診療時間が複雑なので予約はした方が良い

住所:北海道札幌市白石区南郷通1丁目南8番10号 白石ガーデンプレイス3階
アクセス:地下鉄白石駅直結
診療時間:平日 9:00〜12:30 14:00〜18:00 土 9:00〜12:00 13:30〜16:00 ※水曜午後は14:30〜18:30
休診日:木・日・祝

クリニークアンジェ牧山内科

グルタチオン点滴 デトックス・パーキンソン病 30分〜:8,000円〜
パーキンソン病の治療に有効なほか、慢性疲労やデトックスしたい人にもオススメ!

クリニークアンジェは札幌市民に愛される三角山のふもとにあるクリニックです。

 

一階が内科・消化器内科で、二階がアンチエイジング部門となっています!

 

医師の診断により症状に合わせた成分を点滴投与するので、体内に無駄なく有効成分を吸収させることができます!

 

クリニークアンジェ牧山内科では、美容点滴が7種類、注射が3種類用意されています。

 

グルタチオンが入った点滴は紹介した1種類のみですが、にんにく点滴やビタミン点滴など幅広い効用が期待できるものがたくさんありますよ。

 

ご自身の症状やトラブルに合わせて医師に相談してみてもいいかもしれませんね!

 

ほかにも医療脱毛や、ピーリングを始めとし運動療法なども手掛けていますので、総合的に体のアンチエイジングしたい人にオススメのクリニックです!

説明も丁寧でとっても安心
ドクターもスタッフの皆さんも、真剣に仕事に取り組んでいる
待ち時間はほとんどない
ごみひとつ落ちていないかなり綺麗なクリニック
気軽に相談できる先生です

全体的に高評価の多いクリニックです!

 

接客面でもネガティブな口コミは少なく、院内も綺麗でアットホームな雰囲気のようですね。

 

「靴を脱ぎそのまま入るのでおうち感覚」という声もありましたよ。

 

ほかにも日頃内科で通院している人で「脱毛を受けてみたが、事前の説明が丁寧だったので安心できた」といった声もあったので、どの診療科でも対応がしっかりしている印象です。

 

「美容系は敷居が高くて…」という人でも気兼ねなく相談できる、美容初心者にもオススメのクリニックです!

クリニークアンジェ牧山内科の特徴
・予約優先制
・内科・消化器内科併設
・一般診療科とフロアが別なので人目が気にならない
・初診料2,000円、再診料500円
・メンズOK

クリニークアンジェ牧山内科の良い点
・オンライン予約OK
・個室あり
・駐車場10台程度あり
・パウダールームあり
・医療脱毛あり
・美容点滴が豊富

クリニークアンジェ牧山内科の気になる点
・駅から遠い

住所:北海道札幌市西区山の手3条12丁目1-34
アクセス:山の手4条11丁目停留所より徒歩2分
診療時間:アンチエイジング受付 9:00〜12:00 14:00〜18:30 ※金曜は17:00まで
休診日:火曜・日曜午後・第2日曜・第4日曜・第5日曜・祝

桑園駅前内科クリニック

グルタチオン800〜2000mg 30分:5,000円
原則パーキンソン病の機能改善目的での点滴療法ですが、抗老化やデトックスにも効果が期待できます!

グルタチオン3000mg 30分:7,500円
高用量コース。基本的には1200mg〜開始となります。

桑園駅前内科クリニックは、先進医療検査・点滴療法・予防医療を謳ったクリニックです。

 

JR桑園駅前すぐの好立地にある内科で、健康の面からグルタチオン点滴療法も取り扱っています。

 

美容内科ではなく一般内科なので、定期的な血液検査が行われたり副作用監視をしっかりと行ってくれますよ。

 

ほかに高濃度ビタミンC点滴療法も行っていますが、こちらもがん治療がメインとなっています。

 

自費診療になるので美容目的であると希望を伝えて、まずは医師と相談してみるのが良いでしょう!

 

サプリメント相談なども行っているので、美肌のためというよりは、体内から健康になりたい人にオススメです!

困った時に頼りになる病院です
体調が悪いときも配慮してくれる
先生は親切で、患者に合わせた治療方針を一緒に考えてくれます
とても親身に話を聞いてくれる先生
お医者さんがとても親切

親身なクリニックとして、口コミ評価はかなり高かったです!

 

「先生が一人一人の話をよく聞くので待たされる」という声もありましたが、医師の人柄の良さから、待ち時間が出ても通うという人が多くいました。

 

美容内科ではないものの、点滴やサプリメントの相談もできるので、通常のかかりつけ医としてもオススメできるクリニックです!

 

立地が良く、駅から近い上に駐車場も14台完備でかなり通いやすい環境と言えるでしょう!

桑園駅前内科クリニックの特徴
・自費診療は完全予約制
・一般内科クリニック
・初診料3,000円
・駅から近い

桑園駅前内科クリニックの良い点
・駐車場14台あり
・カード払いOK
・血液検査などフォローがしっかりしている
・サプリメント相談あり
・口コミ評価が高い

桑園駅前内科クリニックの気になる点
・点滴療法は主に治療目的

住所:北海道札幌市中央区北10条西15丁目1-57 ブランズ札幌桑園駅前ウエスト1階
アクセス:JR桑園駅より徒歩2分
診療時間:9:00〜12:30 14:00〜17:00
休診日:日祝・木曜午後・土曜午後

札幌ル・トロワビューティクリニック Vogue〜ヴォーグ

白玉注射:2,700円
グルタチオンとビタミンCが主成分の美容注射。美白効果や、シミ・メラニン色素の定着予防などに効果的!

白玉注射ダブル:5,400円
よりしっかりケアしたい人向けの贅沢メニュー。

女性のための複合ビル「ル・トロワ」に入っている、サロンのようなお洒落な雰囲気のクリニックです!

 

白玉注射のほかに、プラセンタや高濃度ビタミンC、にんにく注射などもあります!

 

ヴォーグには、フォトフェイシャルやリフトアップレーザーなど、最新鋭の美容機器が揃っているので、シミ・しわのお悩みから、痩身や豊胸など全身をトータルでケアすることができますよ。

 

診療科としては、皮膚科を始め、乳腺外来や婦人科外来も併設されています。

 

一般皮膚科でのアトピーやニキビだけでなく、美容医療として乳房再建など、女性ならではの悩みに寄り添うクリニックなので、デリケートなお肌や体の悩みも相談しやすいですね!

 

個室のカウンセリングルームがあったり、キッズルームが完備されていたりと設備も充実していて、きめ細やかな配慮が嬉しいところです。

 

ただキッズルームには、付き添いスタッフがついている訳ではないので、施術の間お子さんを見てくれる人に同伴してもらってくださいね。

 

地下鉄の駅から直結なので、ベビーカーでも雨に濡れないで通えますよ!

立地が最高!とてもキレイなクリニックです
緊張したけれど、明るい院内と丁寧なスタッフのお陰でリラックスできた
優しく親切な院長先生が素晴らしかったです
とても丁寧で信頼の出来る先生
買い物の人と鉢合わせすることもなく、落ち着いたフロア

ヴォーグには低評価が見当たらず、口コミも評価が高いクリニックです!

 

立地が良いのはもちろん、白を基調とした高級感のある院内や、ビルの6階にあり買い物客が行き来しないフロアというのも好印象のひとつのようですね。

 

接客の面では、医師だけでなくスタッフ全員が丁寧な接客を心掛けている印象で「丁寧、親切」という声が多かったです。

 

このほかに「保険治療と自由診療をかけ合わせてくれるので、思っていたよりも安く済んだ」といった口コミもありましたよ。

 

保険がきく診療はしっかり保険適用で対応してくれる、信頼できる良心的なクリニックと言えるでしょう!

ヴォーグの特徴
・完全予約制
・皮膚科・乳腺外来・婦人科併設
・複合ビル内にあり
・キッズスペースあり(同伴者要)
・駅から直結

ヴォーグの良い点
・カウンセリングルームあり(個室2部屋)
・パウダールームあり
・美容点滴・注射が豊富
・最新鋭の美容機器が揃っている
・買い物フロアと別れているので人目が気にならない

ヴォーグの気になる点
・駐車場の有無が不明

住所:北海道札幌市中央区大通西1丁目13番地 ル・トロワ6F
アクセス:地下鉄大通駅直結、JR札幌駅より徒歩13分
診療時間:11:00〜20:00
休診日:不定休

ユアデンタルオフィス

初回グルタチオン点滴 50分:8,000円
初回はグルタチオン800mgを点滴投与します。カウンセリング料3,000円を含む。

二回目以降グルタチオン点滴 30分:5,000円
1,000〜1,200mgを投与します。追加料金ありで3,600mg程度まで増量可能。

ユアデンタルオフィスは、札幌市北区にある歯科クリニックです!

 

虫歯などの治療だけでなく、ホワイトニングやプラセンタ注射などの美容メニューも充実していますよ。

 

歯科でグルタチオン点滴が受けられるところはとても珍しいですが、グルタチオンはお肌だけでなく口腔内の歯科領域にも有効とされています。

 

歯の詰め物による水銀のデトックスや、歯肉粘膜のアンチエイジング、口唇の色素沈着などに効果が期待できます!

 

一人一人と丁寧に向き合うクリニックの方針から、治療時間だけでなく説明の時間も確保した完全予約制で対応してくれるのが特徴です。

 

電話予約も可能ですが、オンライン予約も24時間受付しているので思い立ったら気軽に予約できるのがありがたいですね!

院内がとても綺麗でびっくりした
清潔感があり、非常に丁寧に対応してもらえた
予約時に治療時間を細かく計算しているので、来院した時の待ち時間が短い
先生がいつも丁寧
完全予約制でほとんど待たされることがない

ユアデンタルオフィスは、とにかく「待ち時間がない」という口コミが多かったです!

 

一人一人の時間をしっかり計算した上で予約をとる制度が整っているので、待たされることも少なく、次の人のために急かされることもないのでしょう。

 

受付やスタッフだけでなく「医師も丁寧」と評価が高く、リピーターも多い印象でした。

 

立地的には車かバスでの来院になりますが、そのことについて特にネガティブな声もなく、人気の高いクリニックのようですよ!

 

歯の詰め物によって蓄積される金属などが気になっている人は、美白と同時にデトックス効果も期待できるので歯科での受診もありですね!

ユアデンタルオフィスの特徴
・完全予約制
・歯科クリニック
・オゾン水使用
・待ち時間が発生しにくい

ユアデンタルオフィスの良い点
・オンライン予約OK
・個室あり
・駐車場6台あり
・カード払いOK
・口コミ評価が高い

ユアデンタルオフィスの気になる点
・駅からは遠い

住所:北海道札幌市北区新琴似2条10丁目1-10
アクセス:新琴似2条10丁目停留所より徒歩1分
診療時間:10:00〜14:00 15:00〜18:00 ※土曜は17:00まで
休診日:木・日・祝

札幌麻酔クリニック

グルタチオン点滴:10,000円〜
加齢により減少していくグルタチオンを点滴投与。ビタミンBをミックスすることで肌荒れ改善にも効果が期待できます!

札幌麻酔クリニックは、統合医療・日帰り手術・在宅医療などを手掛けるクリニックです。

 

統合医療とは西洋医学と伝統医学を組み合わせたもので、多種多様な療法があります。

 

その一環として、札幌麻酔クリニックでは点滴療法が受けることができます!

 

グルタチオンを含む点滴は1種類のみで、お値段も10,000円からと決して安くはありませんが、このほかにもプラセンタ、にんにく注射、高濃度ビタミンC点滴など全14種類の注射・点滴が用意されていますよ!

 

点滴ブース完備なので、プライバシーの確保された空間で落ち着いて点滴を受けることができます。

 

点滴療法以外にも、栄養療法やサプリメント療法、水素療法など、様々な角度から美肌にアプローチできます!

 

「グルタチオン点滴のほかにもいろいろな点滴を試してみたいけれど、クリニックをハシゴするのは嫌だ」という人には、うってつけですね!

 

札幌麻酔クリニックの口コミはありませんでした。

 

ビルのワンフロアにあるので、待合など多少手狭な印象ですが、写真を見る限り清潔感のある設備の整ったクリニックのようです!

 

駅からの通いやすさも申し分なく、気になる点があるとしたらやはり価格帯が高めなことでしょうか。

 

ただし点滴療法の種類はとても多く、サプリメントの取扱いや水素療法といった、ほかにはない診療内容も魅力のひとつです。

 

懐具合に余裕のある人や、「あちこちのクリニックを回るよりは…」という人には、とても利用しやすいクリニックと言えるでしょう!

札幌麻酔クリニックの特徴
・統合医療・日帰り手術・在宅療法を行うクリニック
・複合ビル内にあり
・初診2,000円、再診500円
・公式ホームページが整備されていてブログの更新率も高め
・駅から近い

札幌麻酔クリニックの良い点
・個室あり(点滴ブース)
・点滴療法の種類が豊富
・サプリメントあり
・栄養療法・水素療法あり

札幌麻酔クリニックの気になる点
・口コミがない
・専用駐車場がない

住所:北海道札幌市中央区大通西16丁目1番10号 ITCセンタービル4階
アクセス:地下鉄西18丁目駅より徒歩1分
診療時間:9:00〜12:00 13:30〜17:30 ※火・木は19:00まで
休診日:土・日・祝

ゴールデンゲートクリニック

ゴールデンゲートクリニック

出典:ゴールデンゲートクリニック

グルタチオン点滴:3,000円〜
パーキンソン病だけでなく急性・慢性湿疹など幅広い症状に効果が期待できます!個人の症状に合わせて用量は決定します。別途手技料1,000円必要。

ゴールデンゲートクリニックは地下鉄大通駅すぐにある、自由診療専門クリニックです。

 

保険診療ではカバーできない先進医療を提供し、栄養医学や機能性医学などの面から肉体にアプローチします!

 

グルタチオン点滴自体の料金はリーズナブルですが、点滴手技料が別途1,000円かかるほか、診察代金が15分:3,000円必要になります。

 

また診察時間を10分追加するごとに1,000円かかりますので、注意が必要ですね。

 

初診料などの記載は公式ホームページに見当たらなかったので、初診・再診料が別途かかってくるのかについても、予約時に確認しておいた方が良いでしょう!

 

ただ保険内で行える治療の場合は、同ビル2階に併設の札幌スポーツクリニックを紹介してくれるそうなので、良心的ですね。

 

注射・点滴療法の種類は多めで、グルタチオン点滴以外にもにんにく注射やプラセンタ、マイヤーズカクテルなど全10種類が用意されていますよ!

 

いろいろな注射や点滴を試してみたいという人は、ぜひ直接クリニックに相談してみてくださいね!

 

ゴールデンゲートクリニックの口コミはありませんでした。

 

公式ホームページを見る限りでは、点滴療法以外に、栄養指導やアスリート向けの食事指導など患者の層は幅広い印象です。

 

院内の写真も白を基調とした清潔感のある雰囲気で、「お知らせ」欄の更新履歴からも、比較的新しいクリニックのようですね。

 

自由診療専門なので全体的に料金はお高めですが、「グルタチオン点滴はここで受ける」と決めて通うのであれば、診察時間を追加で伸ばすようなことも少ないでしょうし、それほど負担なく通えるかもしれません。

 

立地や診察時間など通いやすさと合わせて、ご自身の都合にあっていれば十分オススメできるクリニックという印象です!

ゴールデンゲートクリニックの特徴
・完全予約制
・自由診療専門クリニック
・先進医療が受けられる
・駅から近い

ゴールデンゲートクリニックの良い点
・綺麗な院内
・美容点滴が豊富
・栄養カウンセラーがいる
・アスリート食事指導など幅広く対応

ゴールデンゲートクリニックの気になる点
・口コミがない
・初診料・再診料が不明
・診察時間10分追加ごとに料金が1,000円かかる

住所:北海道札幌市中央区大通東4丁目1-19 大通東やまむらセンタービル地下1階
最寄駅:地下鉄大通駅
診療時間:9:00〜13:00 14:30〜18:00
休診日:土曜午後・日曜

札幌のグルタチオン点滴まとめ

今回のクリニックを選ぶポイントをまとめます!

  • 駅から直結で通いやすい
  • キッズスペースあり
  • 口コミ評価が高い
  • 点滴の種類が多い
  • 価格がリーズナブル

札幌市内は地下鉄やJRが便利で、利便性が高い場所にあるクリニックが多いですね。中でも駅直結なのはこの2つ!

  • 白石ガーデンプレイス皮膚科クリニック 地下鉄白石駅直結
  • ヴォーグ 地下鉄大通駅直結

白石ガーデンプレイス皮膚科クリニックは、平成29年に開院したばかりのクリニックで院内がとても綺麗です。駐車場もあり2時間無料なので、電車と車のどちらでも通えますよ!

 

ヴォーグはJR札幌駅からも徒歩13分と、沿線の面でもかなり通いやすい立地ですね。

 

お子さんがいる人にオススメの、キッズスペース完備のクリニックは次の3つです!

  • 桑園オリーブ皮膚科クリニック 小児皮膚科あり、おむつ交換台もあり
  • 札幌白石産科婦人科病院 産科・婦人科あり
  • ヴォーグ キッズスペースあり

桑園オリーブ皮膚科クリニックは、小児皮膚科が併設されているので子供を連れていきやすい環境と言えるでしょう。専用駐車場もあるので車での来院もOKですよ!

 

札幌白石産科婦人科病院は産科・婦人科なのでキッズスペースはあるものの、待ち時間が長かったり、駐車場が取り合いになるという口コミがあります。

 

小さいお子さんを連れての来院は少しつらいかもしれませんね。

 

ヴォーグはとても綺麗なクリニックで、カウンセリングルームやキッズスペースの設置など配慮も行き届いています。

 

ただし、見守りスタッフがいる訳ではないため、診察中に子供をみてくれる同伴者と一緒に来院する必要があります!

 

紹介した中で、特に口コミ評価が高かったのは、次の2つのクリニックです。

  • 桑園駅前内科クリニック 診療科…一般内科
  • ユアデンタルオフィス 診療科…歯科

桑園駅前内科クリニックは一般内科クリニックで、先生の人柄が良いという声が多数でした。

 

「困った時に頼りになる病院」という口コミが頼もしいですね!

 

JR桑園駅から徒歩2分と立地も良く、駅から近い上に駐車場も14台完備なので通いやすさは抜群です。

 

ユアデンタルオフィスは、今回紹介した中では珍しい歯科クリニックです。

 

とにかく「待ち時間が短い」という口コミが多いのが印象的ですね!

 

接客面でも医師を始めスタッフ全体の対応が丁寧で、リピーターも多く人気の高いクリニックのようですよ。

 

「グルタチオン点滴だけでなく、どんどんほかの点滴も試したい!」という美容派には、点滴療法の種類が豊富なクリニックをオススメします。

  • 札幌白石産科婦人科病院 全14種類
  • クリニークアンジェ牧山内科 全10種類
  • 札幌麻酔クリニック 全14種類
  • ゴールデンゲートクリニック 全10種類

札幌白石産科婦人科病院は、からだサポート・アンチエイジング外来があり点滴療法も豊富です!

 

初回は電話予約が必要ですが、2回目からはオンラインで簡単に予約ができるので、グルタチオン点滴以外も気軽に試せますね。

 

クリニークアンジェ牧山内科は、一般内科・消化器内科とフロアが別れているので人目も気になりません。

 

院内の雰囲気もアットホームなので、自分の体質に合った美容点滴の相談などもしやすいですね。

 

札幌麻酔クリニックでは、グルタチオン点滴が10,000円〜とお高めの価格設定ではありますが、このほかにプラセンタ、にんにく注射、高濃度ビタミンC点滴など豊富な種類の注射・点滴が用意されています!

 

お財布に余裕のある人は、点滴の種類ごとに都度リーズナブルなクリニックを探すより、札幌麻酔クリニックにしぼっていろいろ試してみるのもいいかもしれませんね。

 

ゴールデンゲートクリニックは自由診療専門クリニックで、保険でカバーできない先進医療に特化しています。

 

注射・点滴療法の種類は比較的多く、グルタチオン点滴のほかににんにく注射やマイヤーズカクテルなど全10種類が用意されていますよ!

 

そして、クリニック選びで気になるのがやはり価格のリーズナブルさですよね。

 

今回、5,000円以下で受けられるのは次の6つのクリニックです!

  • 桑園オリーブ皮膚科クリニック 高濃度グルタチオン 開院記念価格:5,000円
  • 緑の森皮フ科クリニック グルタチオン点滴療法 1回:5,000円
  • 桑園駅前内科クリニック グルタチオン800〜2000mg 30分:5,000円
  • ユアデンタルオフィス 二回目以降グルタチオン点滴 30分:5,000円
  • ヴォーグ 白玉注射:2,700円
  • ゴールデンゲート グルタチオン点滴:3,000円〜

桑園オリーブ皮膚科クリニックは5,000円ですが、開院記念価格となっているため現在もそのお値段か確認が必要です。

 

緑の森皮フ科クリニックは、1回5,000円で受けられますが原則パーキンソン病患者向けの治療として扱われているので、予約の際に一度クリニックに問合せてみてくださいね!

 

桑園駅前内科クリニックでも、主に治療目的として取り扱っていますが、自費診療として取り扱っているので美容目的での施術を問い合わせてみると良いでしょう!

 

とても口コミ評価が高いクリニックなので、きっと親身に相談にのってくれるはずですよ。

 

ユアデンタルオフィスは、初回は初診料を含め8,000円ですが2回目以降が再診料をふくめて5,000円で受けることができます。歯肉の健康維持や、口唇のシミなどにもオススメですよ!

 

ヴォーグは複合ビル6階にある落ち着いた雰囲気のクリニックです。個室カウンセリングルームも完備で、ゆったりとお肌の状態を相談できますね!

 

ゴールデンゲートクリニックは3,000円〜とリーズナブルですが、別途料金が発生するので注意が必要です。

 

注射は500円、点滴は1,000円の手技料がかかり、さらに診察料もかかりますので、最終的な料金を予約時に確認しておいた方がいいでしょう!

さいごに

さて、ここまで札幌市でグルタチオン点滴が安いクリニックを紹介してきましたが、いかがでしょうか?

 

口コミ評価が高いクリニックもあれば、駅直結、リーズナブルなどそれぞれ特徴がありましたね!

 

利便性を重視するのか、価格で選ぶのか、はたまた雰囲気の良さで決めるのか、選ぶポイントは人それぞれ。

 

リーズナブルな価格帯のクリニックも複数あったので、いろいろ試してみるのもいいかもしれませんね。

 

あなたの希望に合った、ぴったりのクリニックが見つかったなら嬉しいです!