【札幌】高濃度ビタミンC点滴が安い!料金5千円から!

「座っているだけでキレイになれる方法がある!」…なんて言われたらあなたはどう思うでしょうか?

 

きっと疑っちゃう人の方が多いですよね。

 

しかし、本当に「座っているだけでキレイになれる方法」があるんです。それは“高濃度ビタミンC点滴”といった美容にもガンにも効果が期待できる治療法!

 

血液中に直接大量のビタミンCを点滴することで、身体の内側からキレイにしていくことができます。

 

今回は、北海道札幌市で高濃度ビタミンC点滴を行っているクリニックをご紹介していきます。

札幌の高濃度ビタミンC点滴

Sapporo Factory Skincare Clinic〜サッポロファクトリー・スキンケアクリニック

サッポロファクトリー・スキンケアクリニック

出典:サッポロファクトリー 皮フ科・スキンケアクリニック

・超高濃度ビタミンC点滴(VC 5,000mg)30分〜40分:5,000円
シミやニキビ跡の改善、風邪予防、疲労解消などに。

・超高濃度ビタミンC点滴(VC10,000mg)30分〜40分:8,000円
・超高濃度ビタミンC点滴(VC15,000mg)60分:12,000円

サッポロファクトリー・スキンケアクリニックは、一般診療と美容診療に分かれます。

 

ホームページより問診票のダウンロードが可能。記入して持っていくことでスムーズに診療することができます。ホームページにはキャンペーン情報もありますので事前に確認してみてください!

 

一般診療では、アトピー性皮膚炎、じんま疹、接触性皮膚炎などのアレルギー性疾患やニキビ、イボ、水虫、トビヒなどの肌トラブルに対する診療、また各種アレルギー検査も行っているようです。美容診療では、美容注射・点滴、脱毛、イオン導入、レーザーなど豊富なメニューが取り揃えられています。

 

クレンジング、洗顔、タオルなどの用意もあるのでメイクをしたまま向かっても問題ないようです。施術後には、保湿剤、日焼け止めクリームまでつけてもらえます。

 

駐車場は4時間まで無料。車の利用を考えている方も安心して行けそうですね。バスを利用する際には、「サッポロファクトリー」で下車するとよいでしょう。

スムーズに受診できるクリニックです

院内は綺麗でプライバシーへの配慮もあるので安心して受診できます

親身になって聞いてくれる先生なので相談や質問もしやすいです

医師の診察はとても丁寧です

タイミングによっては混雑していることもあります

とてもきれいな病院でゆったりと待つことができました

説明も丁寧で、患者への配慮が感じられる診察をしてくれます

美容注射・点滴を受けている方からの口コミはありませんでしたが、接客力に定評のあるクリニックのようです。肌トラブルはデリケートな問題である分、相談がしやすい環境やプライバシーへの配慮がされることは患者にとって安心できる点ではないでしょうか。

 

「院内にはロッカーもありとても便利です」という声も。バッグを持っての移動がないことや貴重品などの大事なものをしっかり保管できるよう考えられている点もよいですね。

サッポロファクトリー・スキンケアクリニックの特徴
・一般診療と美容診療を取り扱う
・完全予約制

サッポロファクトリー・スキンケアクリニックの良い点
・ホームページにてキャンペーン情報の記載あり
・メニューの数と内容が豊富
・クレンジングなどが用意されている
・診察や説明が丁寧
・院内がきれい
・待合室がゆったりとしている
・ロッカーがある
・駐車場は4時間まで無料(第2駐車場の利用がおすすめ)

サッポロファクトリー・スキンケアクリニックの気になる点
・妊娠中の方は全ての美容治療が受けられない
・授乳中の方は受けることができない施術あり
・妊娠中、授乳中の方は麻酔クリームの使用不可
・未成年者は保護者の同意書が必要
・駅から少し離れている

住所:札幌市中央区北2条東4丁目1-2 サッポロファクトリー2条館4F
アクセス:札幌駅から徒歩12分
診療時間:10:00〜13:00 14:30〜18:30(月火水金) 10:00〜13:00 14:30〜17:00(土)
休診日:木曜日、日曜日、祝日

緑の森皮フ科クリニック

・クイック(ビタミンC10g):7,000円
・ベーシック(ビタミンC25g):10,000円
・スペシャル(ビタミンC50g):18,000円

緑の森皮フ科クリニックは、美容診療のほかにアトピー性皮膚炎、湿疹性皮膚炎、水虫などの皮膚疾患の治療ができる一般診療も受けられます。メンズメディカルビューティーという男性のための診療もあるのが特徴的です。

 

美容皮膚科と点滴療法では、初回2,500円の診察料がかかります。高濃度ビタミンC点滴、血液クレンジングを受ける方は、必ず血液検査(6,500円)が必要になりますので注意してください。

 

無料で登録できるメールマガジンの会員になると新メニューの案内やキャンペーン情報を受け取ることができます。解除も無料なので、気軽に登録しても大丈夫そうですね!

最新設備が充実していた

個別できちんと説明していただけました

院内の待合室はおしゃれで広く、雑誌も充実していた

街中で駅近なのでアクセスも楽です

受付の人はいつもにこやかでとても感じが良いです

テキパキした先生で回転が早いです

患者さんは女性が多く、男性は少ないです

美容診療に関する口コミはされていませんでしたが、「院内の雰囲気がよい」「医師やスタッフの対応などが丁寧」とコメントしている方が多くいました。アクセスがよい点も評価されているようです。

 

「ファッション誌がたくさんあり待ち時間も助かります」「ゆったりした待ち合いスペースなので 混んでいてもそれほど気になりません」といった口コミも。過ごしやすい空間作りがしっかりされていることがわかりますね。

緑の森皮フ科クリニックの特徴
・メンズメディカルビューティーが特徴的
・完全予約制

緑の森皮フ科クリニックの良い点
・メールマガジン会員になるとお得な情報が得られる
・メニューの数と内容が豊富
・診察や説明が丁寧
・院内がきれい
・待合室にテレビや雑誌がある
・過ごしやすい空間作りがされている
・ミネラルウォーターあり
・カード支払い可能(美容診療のみ)
・駅から近い

緑の森皮フ科クリニックの気になる点
・駐車場なし(近隣に有料駐車場あり)
・女性医師の診察は月曜日、火曜日、金曜日の午前
・18歳未満の方の治療には、保護者の同意書が必要
・美容皮膚科と点滴療法は初回2,500円かかる
・検査する必要がある

住所:札幌市中央区北2条西3丁目 朝日生命札幌ビル5階
アクセス:札幌駅から徒歩5分
診療時間:10:00〜12:30 15:00〜18:15(月火水金)  10:00〜12:30 14:00〜17:00(土)
休診日:木曜日、日曜日、祝日

札幌麻酔クリニック

・高濃度VC:10,000円〜
シミ、くすみ、ニキビなどの肌トラブルが気になる方へ。肌に弾力がほしいといった方にもおすすめです。

札幌麻酔クリニックは、通常医療と代替療法などを組み合わせた「統合医療」という療法が特徴的。通常医療だけでは補えない部分を代替療法など用いることで症状の解消を図ります。統合医療の1つに高濃度ビタミンC点滴が含まれるようです。

 

ダイエット、肌トラブル改善、冷え性改善、疲労感解消などを目的としている方は、札幌麻酔クリニックで統合医療を受けることをすすめします!

 

高濃度ビタミンC点滴50gを行う方は検査する必要があるようです。料金は5,000円〜とのこと。検査には初診料2,000円〜、再診の場合は500円が必要なので、その点気を付けてください。

 

駅からクリニックまでは徒歩1分とかなり近いため通いやすいでしょう。しかし、駐車場はないようなので車を利用してくる方は近くにパーキングがあるか確認しておく必要がありそうです。

札幌麻酔クリニックの特徴
・統合医療が特徴的
・日帰り手術・在宅医療も取り扱っている

札幌麻酔クリニックの良い点
・メニューの数と内容が豊富
・駅から近い

札幌麻酔クリニックの気になる点
・口コミがない
・駐車場なし
・料金詳細がなし
・検査は初診料2,000円〜、再診料500円
・検査する必要がある

住所:札幌市中央区大通西16丁目1番10号 ITCセンタービル4階
アクセス:西18丁目駅から徒歩1分
診療時間:9:00〜12:00 13:30〜17:30(月水金)  9:00〜12:00 13:30〜19:00 (火木)
休診日:土曜日、日曜日、祝日

グレイス皮膚科クリニック

グレイス皮膚科クリニック

出典:グレイス皮膚科クリニック

・高濃度ビタミンC点滴療法 15g 30分:10,800円
肌の若返りや老化防止などの効果が期待できます。

・高濃度ビタミンC点滴療法 25g 50分:12,420円

グレイス皮膚科クリニックは、アトピー皮膚炎、湿疹、水虫などの皮膚疾患の一般診療や点滴、レーザー、ピーリング、脱毛などの美容診療を受けられます。美容診療の当日予約を行いたい場合、電話で予約してください。

 

ホームページの料金一覧に初回限定でお得に受けられる治療もあります。興味のある方はぜひ確認を!

 

グレイス皮膚科クリニックから駅までは徒歩1分とアクセスが良好。駐車場の有無は記載されておりませんが、ないことを想定して近くの有料駐車場を予め調べておくとよいでしょう。

 

高濃度ビタミンC点滴療法は、1回のビタミン点滴量が15gを超える場合は検査が必要になります。腎臓機能が悪い方、脱水症状の方、現在透析中の方、G6PD欠損症の方は高濃度ビタミンC点滴療法を行えません。G6PD欠損症の検査も可能なので、不安な場合は医師に相談してから治療を始めることをおすすめします。

跡もなくなりとてもきれいにシミが取れました

電車からのアクセスも大変いいので今後も通いたいです

お医者さんはとても優しいので相談なども気軽にすることができます

広くてきれいな施設なので快適に過ごすことができます

ほとんどが女性で若い方も結構いました

以前から悩んでいた肌トラブルがなくなってよかったです

シミやニキビに悩まれて通院している方が多く見られました。「通い始めて4ヶ月になりますが、少しずつ治ってきています」「繰り返すと確実にお肌がキレイになります」といった声があるなか、「レーザー治療の結果、シミは薄くなったところもありましたが消えはしませんでした」「自分が思い描いていたように改善しなかったため通院を辞めました」といった声も。

 

効果をあまり実感できていない人からは「治療にかかる費用が高い」「効果と費用が比例しない」「安いものではない」「安い他院へ移った」というコメントが少なからずされていたように思います。

グレイス皮膚科クリニックの特徴
・一般診療と美容診療を取り扱う

グレイス皮膚科クリニックの良い点
・ホームページに初回お試し価格のメニューあり
・接客が丁寧で相談しやすい
・院内がきれい
・メニューの数と内容が豊富
・駅から近い
・当日受付可能

グレイス皮膚科クリニックの気になる点
・駐車場の有無記載なし
・一概に効果があるとは言えない
・1回のビタミンC点滴量が15gを超える場合は検査が必要

住所:札幌市中央区大通西3丁目11 せんばビル5F
アクセス:大通駅から徒歩1分
診療時間:10:00〜13:00 15:00〜18:00(月火水金)  10:00〜15:00(土)
休診日:木曜日、日曜日、祝日

たけだ皮膚科スキンケアクリニック

・高濃度ビタミンC12.5g 40分:8,000円
毛穴やシミなどの肌トラブルだけでなく、疲労を感じる人などにもおすすめ。

・高濃度ビタミンC25g 60分:10,000円
レモン1250個分のビタミンCを点滴します。

たけだ皮膚科スキンケアクリニックは、最新の医療機器と医薬品による美容治療を得意とするクリニックです。美容点滴のほかに、脱毛、酵素カプセル、レーザーなどの施術も。高濃度ビタミンCの治療を考えている方は、初回4,000円でG6PD検査をしなければなりません。検査は5分程度で終わるようです。

 

スムーズに受診をしたいようであれば、前もってホームページから問診表をダウンロードして記入して持っていくとよいでしょう。

 

誕生日の月には1人につき1回限り、施術料金10%オフ、化粧品5%オフで割引をしてもらえます。

 

施術後はパウダールームにてたけだ皮膚科スキンケアクリニックオリジナルの化粧品などを使用することが可能。化粧品を試せるだけでなく、化粧道具を持っていく手間が省けるのは女性にとってうれしいですね!

人気なクリニックなのでWEBで受付をして行きましたが、30分ほど待ちました

WEB受付して行っても45分は待ちました

待ち時間が少なく、スムーズで助かりました

いつでも混んでいます

院内は落ち着いた雰囲気でとても綺麗でした

事務の人も、看護婦さんの対応も、とても良かったです

混んでいるせいか流れ作業的になっている日も

大変人気のあるクリニックのようで30分程度の待ち時間は当たり前のようですね。美容診療を受けている人からの口コミはありませんでしたが、子どもの肌荒れの治療のために来ている方が多く感じられました。

 

駅からクリニックまでは多少距離があるようなので、車を持っている方は車の利用をおすすめします。人気なクリニックのため、駐車場は車が50台分も入るようになっているとのこと。

たけだ皮膚科スキンケアクリニックの特徴
・最新の医療機器と医薬品による美容治療
・完全予約制

たけだ皮膚科スキンケアクリニックの良い点
・誕生月には割引あり(1人につき1回限り)
・メニューの数と内容が豊富
・接客が丁寧
・院内がきれい
・ドリンクサービスあり
・パウダールームでオリジナル化粧品使用可能
・駐車場あり(50台分完備)
・カード支払い可能

たけだ皮膚科スキンケアクリニックの気になる点
・駅から少し離れている
・営業時間が短い
・初回検査費用に4,000円かかる
・人気のため混雑している

住所:札幌市厚別区厚別西3条6丁目700-90
アクセス:森林公園駅から徒歩10分
診療時間:10:00〜12:00 15:00〜16:00(月水木金)  10:00〜12:00 13:00〜15:00(土)
休診日:火曜日、日曜日、祝日

皮膚科形成外科グループ

・高濃度vitc:21,600円
美白効果(シミ・くすみ)、美肌効果(シワ・肌のハリ・たるみ)などに効果が期待できます。

皮膚科形成外科グループは、札幌市に3つの拠点をもちます。皮膚科医、形成外科医、美容外科医がまとまったクリニックです。それぞれの分野が連携することで、さまざまな治療の提案が可能に。

 

メールマガジンの会員になるとバースデイ割引のクーポンが取得できます。登録料は一切かかりません。誕生日月に来院することで、治療費を1回分のみ20%オフに!毎年の誕生日月に適用させるようです。ただし、他のキャンペーンとの併用はできないので注意しましょう。

 

皮膚科形成外科グループは日曜日の診療も行っていますが、午後の受付は予約制となっています。受付は終了の30分前までなので気をつけてください。

駅からも近いので通いやすいです

先生を選ばせてくれるので、自分に合う先生に診察していただけます

受付も先生もみんな穏やかで優しいです

全体的に白を基調とした院内で清潔感があります

予約をしていないとそれなりに待ちます

毎日混雑しています

「いつも混雑している」という口コミが多くありましたが、診療時間を確認していけば外出することもできるようです。待合室は常に混んでいる上に静かすぎるようなので、外で時間をつぶす方が良いという意見も。事前に予約することができるなら、予約をしていくことをおすすめします。

 

皮膚科形成外科グループのどのクリニックも駅とのアクセスが良いので、どの方も「通いやすい」とコメントされていました。診療時間、休診日はクリニックによって違うのでホームページから確認してみてください。

皮膚科形成外科グループの特徴
・皮膚科医、形成外科医、美容外科医が連携したクリニック

皮膚科形成外科グループの良い点
・メールマガジン会員になるとバースデイ割引クーポンがもらえる
・自分に合った先生を選べる
・接客が丁寧
・院内がきれい
・メニューの数と内容が豊富
・待ち時間は外出可能
・駅から近い
・当日受付可能

皮膚科形成外科グループの気になる点
・人気のため混雑している
・駐車場の有無記載なし
・日曜日の午後は予約制
・クリニックによって診療時間、休診日が違う

札幌東皮膚科形成外科
住所:札幌市東区北16条東16丁目 1-13 北愛メディカルビル1階
アクセス:環状通東駅から徒歩2分
診療時間:10:30〜13:00 14:00〜19:00(日月金土)  10:30〜13:00 14:00〜20:00 (火)
休診日:水曜日、木曜日、祝日

※琴似タワー皮膚科形成外科、円山公園皮膚科形成外科もあります。

高濃度ビタミンC点滴とは?

高濃度ビタミンC点滴は「副作用のないガン治療」の方法としてアメリカで注目されたことが始まり。治療方法は、12.5g〜100gのビタミンCを静脈から点滴していきます。その量はおよそレモン750〜5000個分とのこと。

 

ビタミンCが美白や美肌などに効果があることから美容目的としても使用されるように。コラーゲンの生成、ニキビの改善、たるみの予防、シミやシワの予防などさまざまな肌トラブルに効果があるとされます。この他にも免疫力の向上、疲労回復、栄養補給、ストレスの緩和としても利用されているようです。

 

食事やサプリメントでもビタミンCを摂ることはできますが、経口で摂取できる量には限界があります。積極的にたくさん摂取したとしても、ビタミンCは一定量を超えると尿として流れ出ていってしまうのです。

 

そこで、高濃度ビタミンC点滴を用いて血液中に直接大量のビタミンCを送ることで、多くのビタミンを短時間で効率的に摂取することが可能に。ただし、身体の状態により高濃度ビタミンC点滴を受けられない人、治療を受けるために検査が必要なこと、副作用があることを理解しておきましょう。

こんな人におすすめ!

  • 肌荒れやニキビで悩んでいる方
  • よく風邪をひく方
  • 疲れやストレスを感じている方
  • 栄養不足の方
  • 歯周病の予防をしたい方
  • ガンの転移を予防したい方
  • ガンの治療中の方

どのくらいの頻度で通えばいいの?

月に1〜2回程度で定期的に通うことをおすすめします。症状によって最適な頻度を医師から指示してもらえるので、気軽に相談してみましょう。

G6PD検査とは?

G6PD検査とは採血のことで、高濃度ビタミンC点滴で貧血が起きる体質かどうかを調べることを目的としています。

 

G6PD酵素の働きが弱い方、G6PD欠損症の方は、大量のビタミンCを点滴すると重度の溶血性貧血を起こしてしまうことも。日本人にはほとんどいないと言われていますが、安全に治療を受けるためにも必ず検査をしておくことをおすすめします。

どんな人が受けられないの?

  • 人工透析中の方
  • 心不全の方
  • 腎不全の方
  • G6PD酵素の働きが弱い方
  • G6PD欠損症の方
  • 高濃度ビタミンC点滴でアレルギー反応が見られた方

どんな副作用があるの?

点滴部位またはその周囲の痛みや不快感

比較的多くみられる副作用。点滴速度、血管の状態、その日の体調、浸透圧の関係などから生じます。場合によって内出血など起こる可能性もゼロではありません。1回目は何ともなくとも、2回目に痛みなどを感じることもあるようです。

頭痛、吐き気、下痢など

まれに見る副作用ですが、点滴速度やその日の身体の状態により引き起ると考えられています。

眠気や倦怠感

ビタミンCの抗ヒスタミン作用が関係していると考えられますが、市販薬にも出る眠気と同じもののため、一時的な症状なので心配する必要はないでしょう。

札幌の高濃度ビタミンC点滴まとめ

今回のクリニックについてまとめていきます。

  • 1万円未満で施術を受けられるクリニックがある
  • お得な情報やクーポンがゲットできるクリニックがある
  • 駅から徒歩5分圏内

同じ高濃度ビタミンC点滴でもクリニックによって料金は異なってきますよね。より安い金額で受けたいと思うのは当然です。以下では、1万円未満で施術が受けられるクリニックを紹介します。

  • サッポロファクトリー・スキンケアクリニック…超高濃度ビタミンC点滴(VC 5,000mg) 40分:5,000円、他
  • 緑の森皮フ科クリニック…クイック(ビタミンC10g):7,000円
  • たけだ皮膚科スキンケアクリニック…高濃度ビタミンC12.5g 40分:8,000円

「サッポロファクトリー・スキンケアクリニック」は、今回紹介したクリニックの中で最も手ごろな料金で施術が可能。上記以外にも、超高濃度ビタミンC点滴10,000mgを8,000円という料金で受けられるようです。

 

ホームページにはお得な情報が記載されていることが多くあります。以下のクリニックではお得なクーポンなどがゲットできます。

  • サッポロファクトリー・スキンケアクリニック…ホームページにてキャンペーン情報の記載あり
  • 緑の森皮フ科クリニック…メールマガジン会員になるとお得な情報が得られる
  • グレイス皮膚科クリニック…ホームページに初回お試し価格のメニューあり
  • たけだ皮膚科スキンケアクリニック…誕生月には割引あり(1人につき1回限り)
  • 皮膚科形成外科グループ…メールマガジン会員になるとバースデイ割引クーポンがもらえる

上記のようなクーポンなどを上手に活用して、お得にクリニックを利用してみてはどうでしょうか。

 

料金のほかに、駅からの通いやすさも重視したいですよね。以下では、駅から徒歩5分圏内のクリニックをまとめてみました。

  • 緑の森皮フ科クリニック…札幌駅から徒歩5分
  • 札幌麻酔クリニック…西18丁目駅から徒歩1分
  • グレイス皮膚科クリニック…大通駅から徒歩1分
  • 皮膚科形成外科グループ…環状通東駅から徒歩2分

「皮膚科形成外科グループ」は札幌市内に3つの拠点をもち、どの駅からもアクセスは良好のようです。「緑の森皮フ科クリニック」「札幌麻酔クリニック」には駐車場がありません。「グレイス皮膚科クリニック」「皮膚科形成外科グループ」には駐車場の有無が記載されていないので、車の利用を考えている人は事前に確認しておくとよいでしょう。

さいごに

気になるクリニックはありましたか?

 

クリニックの雰囲気、先生の対応、施術の効果など、感じ方には個人差があると思います。相談をするだけでもいいので、もし迷われているクリニックがあるならば、一度クリニックへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

高濃度ビタミンC点滴で内側からキレイを目指してみてください!